月度 |
テーマ/曲目 |
出演者 |
★2006年
4月21日(金)
12:05〜13:00 |
第151回 アトリウムコンサート 〈若草萌える〉 バッハ:平均律1−17 ブルース・スターク:フーガ
ラフマニノフ:コレルリの主題による変奏曲 |
ピアノ:本間 有紀 |
★5月19日(金)
12:05〜13:00 |
第152回 アトリウムコンサート
〈薫風に弦がそよぐ〉
イザイ:無伴奏ヴァイオリンソナタ第3番 フランク:ヴァイオリンソナタ
ドヴォルザーク:ロマンティック小品 |
ヴァイオリン:瀬堀 玲実 ピアノ:石原 朋子 |
★6月29日(木)
12:05〜13:00 |
第153回 アトリウムコンサート 〈松籟に耳を澄ませば〉 滝廉太郎:メヌエット,憾み 橋本國彦:雨の道、夜曲
ドビュッシー:映像1 ラヴェル:ソナチネ、・・・風に |
ピアノ:松浦 朋子
|
★7月13日(木)
12:05〜13:00 |
第154回 アトリウムコンサート 〈蘭月に妙音を織る〉モーツァルトツィクルスY20 モーツァルト:ピアノソナタK332、ヴァイオリンソナ
タK304 ピアノ協奏曲第12番K414 |
ヴァイオリン:
坂内紀子・石塚千恵
ピアノ:ヨハンセン陽子
チェロ:小泉 ユミ
ヴィオラ:尾台 和佳 |
★8月23日(水)
19:00〜20:00 |
第155回 アトリウムコンサート
〈蝉時雨に行く夏を聴く〉
バッハ:受難曲より 他
|
トランペット:加藤みのる
ピアノ: |
★9月19日(火)
12:05〜13:00 |
第156回 アトリウムコンサート
〈紫苑の楚々とした色香に誘われて〉
ベートーヴェン:魔笛の主題による変奏曲
モーツァルト:ソナタ ト長調 他
|
ファゴット:工藤 淳子
オーボエ:工藤亜紀子
ピアノ:本杉 美緒
|
★10月20日(金)
12:05〜13:00 |
第157回 アトリウムコンサート 〈虫の集きに深まる秋を感じて〉 モーツァルト:ヴァイオリンソナタK378
ブラームス:ヴァイオリンソナタ第3番 |
ヴァイオリン:信田 恭子
ピアノ:塩野 衛子
|
★11月15日(水)
12:05〜13:00 |
第158回 アトリウムコンサート
〈落ち葉散り敷く〉モーツァルトツィクルスY21 モーツァルト:ピアノトリオ B dur
同:ピアノカルテット g moll |
ピアノ:鈴木奈津子
ヴァイオリン:寺山 貴子
チェロ:浅岡 理恵
ヴィオラ:
|
★12月
12:05〜20:00 |
第159回 アトリウムコンサート 〈風花の舞に音も踊る〉モーツァルトツィクルスY22 モーツァルト:交響曲「ジュピター」
同:「魔笛」序曲 |
ピアノ:国府 華子
ピアノ:村上 康子
ピアノ:石川眞佐江
指揮:
|
★2007年
1月20日
12:05〜20:00 |
第160回 アトリウムコンサート 〈寒牡丹に秘めたる緋を感じて〉 ブラームス:ピアノ五重奏曲
|
ピアノ:上野 範子
チェロ:茂木 哲史
ヴァイオリン:茂木うらら/
ヴィオラ: |
★2月23日
12:05〜20:00 |
第161回 アトリウムコンサート 〈寒梅に宿る百花の魁〉 スカルラッティ:ピアノソナタ バッハ:シチリアーノ ラフマニノフ:ヴォカリーズ
アルベニス:グラナダ ピアソラ:オブリビヨン 生田美子自作曲 |
オーボエ:篠崎 隆
ピアノ:生田 美子
|
★3月
18:30〜20:30 |
第162回 アトリウムコンサート
〈山笑う、ヴィオラは囀りピアノは歌う〉 モーツァルト:ソナタ B dur オネゲル:ソナタ |
ヴィオラ:三戸 誠
ピアノ:佐藤由里亜
|